新标日中级学习笔记-第五课

新标日中级学习笔记-第五课

新语法

~をきっかけにして

~をきっかけにして (以~为契机)

~を手がかりして (以~为线索)

~を頼りにして (借助~)

~がきっかけになって ~がきっかけで (以~为契机)

注意:有时省略“して”

~のは間違いない

~のは間違いない

~ことは間違いない

~ことに間違いない

表示说话人持有某种依据,做出确信不疑的判断

~に基づいた~

~に基づく+ 名词

~に基づいた + 名词

~を基にした+名词

基于~

~に基づいて

~に基づき

~を基にして

このドラマは史実に基づいて作られた。

~に基づいている (作为结尾)

~を中心とした~

课文1

转换话题

①ところで  最常见的,比较万能

②話が変わりました 话题跨度比较大

③さて 闲聊-正题

④でも 不同意对方的意见,前后矛盾

⑤あと 追加内容

⑥で 话题跨度不大,能推出来

⑦それでは 会议、新闻报道

最~

助词 “も”

① 暗示   最近では、海外からの注文も増えてきています

② 表示并列  私もそれをください

③ 数量大  100人も?

~に受ける

表示人的名词 + に受ける 的形式表示“该人”对此很中意、评价好、喜欢等意思

”が”与”の”的变换

在修饰名词的小句内部,有时可以将が改成の

~と 与 ~ば (假定条件)

。。。。的话,就。。。。

~と 常用于以前项为线索,推测出后续结果,后面不用命令句

~ば 用于向后项交代情况,说明后向成立的条件,后项多为积极的事物

后项表示命令或意志的句子时,"~たら" 比 “~ば”用的多

~ということからきた~

表示某个词语或表达方式由原来的意思变成另一个意思时使用的表达方式

相近的表达方式还有 ”~に由来した”

~って

是~と、~という人は、~とは 等在会话中的缩略形式

经常用于提出对方说过的词语,或者只知道名称但不知道意思等情形

有时突然引入谈话中没有的话题,由于不使用"~は",于是使用”~って”

すてき

素晴らしい

人気があるんです

有人气,受大众欢迎

若い者に人気があるんです

それを聞いて 【只是上下文内容(对话)】

课文2

~という点から

~という点から見ると

~という点から判断すると

~という点から(XXと)

从这点来看

もともと

表示某事、某人或某种状况起始时的样子

类似的词语还有"元来" ”本来” 、但是比もともと的语气更正式

音读和训读

音读:模仿中国汉字读音的读法

训读:按照日本固有的读法

~のうち

~のうち相当于汉语中的"在...中",用于从两个以上的要素中选出一个,如"A B Cのうち、Bは。。。"。

有时也用于组织或团体等名称,如"日本の国立大学のうち、~"

~を~と呼ぶ

“AをBという”表示用别的名称B来命名A

这是为读者或听话人说明陌生词语的表达方式。书面语中使用~を~と呼ぶ的形式

たいてい

たいてい和ほとんど、だいたい一样.可以后续助词の

たいてい原本是表示频率的副词

而作为名词使用时与ほとんど相同意思为"大部分"

たいていの+名词 大部分、普通、一般

副词 大概、大多

~ような~/~ように~

よう

①比喻

ビルの奥所から見ると、人はまるで虫のようだ

②推测

この牛乳は腐っているようです。変なにおいがします

③等同

先生がおっしゃったように、伝えておきます

④示例

ここではりんごのような農産物が取れる

⑤祝愿命令的内容

早く健康になりますように、お祈りします

ような 作为定语修饰名词

ように 作为状语修饰谓语

~というように (动词)像这样的东西

end
  • 作者:AWhiteElephant(联系作者)
  • 发表时间:2022-11-05 21:12
  • 版权声明:自由转载-非商用-非衍生-保持署名(创意共享3.0许可证)
  • 转载声明:如果是转载栈主转载的文章,请附上原文链接
  • 评论